設計・計画に携わってる者から見て、公園や都市、地域空間についてや 北関東でのランドスケープデザイン・造園外構設計の現状、身のまわりの出来事から思ったこと、日常の話題など気持ちまで含めてざっくばらんにレポート、つぶやいていきます。
(都市部より未熟な点もあれば、その逆もある。)


【東北芸工大 環境D 3期生のいま】

同期の仲間たちはそれぞれ、建築や都市計画の分野で活躍していますが、地方ですとこんな感じです。中央でしかできないこと、地方でしかできないこと、いろいろあります。

自分の周りの出来ごとを中心に、肌で感じたものごと 笑いや感動したこと 思ったこと あるときは苦悩の日々を。 ちぐはぐな文章は愛嬌ということでm(_ _)m

仕事をしていく上で、プランニングの仕事においては気持ちの部分も内容に大きく影響します。創造性のある仕事を「純粋にやっていくため」には大切な要素であると思いますので。

2011年1月28日金曜日

とちぎの県営公園 高速道路からアクセス良いです

栃木県にあります県営公園

県内にバランスよく配置されています。

「中央公園」、「県総合運動公園」が中央(宇都宮市)にあるのをはじめ、
南から「みかも山公園」、ほぼ中央の「わんぱく公園」、東南の「井頭公園」、西の「日光だいや川公園」
北の「那須野が原公園」とあります。

なぜかほとんどの公園が高速道路に近い箇所にあります。東北自動車道は昔からあったにしろ、北関東自動車道は最近開通したばかりで、たまたまそうなったようです。

整理すると
東北自動車道 佐野藤岡IC からは「みかも山公園」(佐野市、岩舟町)
同上 西那須野塩原IC からは「那須野が原公園」(那須塩原市)
日光道 今市ICからは「日光だいや川公園」(日光市)
北関東自動車道 真岡IC からは「井頭公園」(真岡市)
そして、同上壬生ICもしくは壬生PAからは「わんぱく公園」(壬生町)
となります。

国営公園も東日本ですと、北関東自動車道の延長上 東水戸道路のひたち海浜公園ICが「ひたち海浜公園」にほぼ直結。
山形自動車道の宮城川崎ICより「みちのく杜の湖畔公園」 といった具合で、なんだかハイウェーで公園へ行くことができる構想みたいです。

世の中不況であまりお金をかけられないご時勢、休日1000円高速も余暇に公園へ行くことへ貢献しているようです。

なるほど、っといった感じで...。雑学みたいな感じです。

県内の方々はもちろんのこと、県外からもアクセス容易ですので、ぜひ足をお運びくださいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。