設計・計画に携わってる者から見て、公園や都市、地域空間についてや 北関東でのランドスケープデザイン・造園外構設計の現状、身のまわりの出来事から思ったこと、日常の話題など気持ちまで含めてざっくばらんにレポート、つぶやいていきます。
(都市部より未熟な点もあれば、その逆もある。)


【東北芸工大 環境D 3期生のいま】

同期の仲間たちはそれぞれ、建築や都市計画の分野で活躍していますが、地方ですとこんな感じです。中央でしかできないこと、地方でしかできないこと、いろいろあります。

自分の周りの出来ごとを中心に、肌で感じたものごと 笑いや感動したこと 思ったこと あるときは苦悩の日々を。 ちぐはぐな文章は愛嬌ということでm(_ _)m

仕事をしていく上で、プランニングの仕事においては気持ちの部分も内容に大きく影響します。創造性のある仕事を「純粋にやっていくため」には大切な要素であると思いますので。

2012年5月21日月曜日

とうきょうスカイツリー

スカイツリー開業まであと1日。

昨日は、栃木のまちなみを散策後、スカイツリーまで行ってみようという感じで、息子と2人でとうきょうスカイツリーまで足を運んできました。





以下、写真を中心に紹介

【とうきょうスカイツリー駅】

旧業平橋駅 とうきょうスカイツリー駅に改称


駅もキレイにリニューアル

栃木(日光)のPRもありました。

東武特急スペーシア (開業まであと2日ステッカー)

本当は、この特急スペーシア号に息子を乗せてあげたかったのだけど...

きりふり号
栃木駅からここまで乗ってきたのはきりふり号でした。



【スカイツリー周辺は】

すみだ水族館もあります。

スカイツリータウン西側の外構空間 主に芝生とウォールベンチで構成されています。

水辺空間は、噴水装置がついています。

水辺の空間と、ふもとの複合商業施設(東京ソラマチ)、そして、昔からの人々の商業・生活空間。
新しい観光拠点として、押上・業平橋周辺は賑わっておりました。

川沿いの歩行、休息空間(水面が間近に見えます)
まだ出来たばかりなのでつるが伸びずカゴの状態
とりあえず、開業前は歩行者天国状態?
たくさんの人がいます







どうしても、緑や外構空間に目がいってしまいますね^^。



誘導・案内サインも透明感があります。

もちろん ツリー本体の中は入れませんでした~!

見れてもここまで

スカイツリーふもとの商業施設(東京ソラマチ)はプレオープン中
施設(建物)に入ることができました。
中には、栃木県のアンテナショップもあります!

とちぎの食材を扱った「とちまるショップ」もあります! とちおとめジェラートも食べれますよ!

東京ソラマチ内マクドナルドの眺望席からの眺め。正面左は東武橋、右手にとうきょうスカイツリー駅です。



そして、明日はついにスカイツリー開業(祝)ですね!